令和5年度 茨城県クリーニング師試験受験案内

1.受験申込票の受付日時
 令和5年10月10日(火)から10月12日(木)まで
 午前9時から正午まで及び午後1時から午後4時30分まで

2.受験申込票の受付場所
 水戸市笠原町978-6 茨城県庁行政棟 14かい保険医療部生活衛生課
 ※受験申込は、本人又は代理人が直接持参するものとし、郵送によるものは受理しない

3.試験日時及び試験会場
(1)試験日         令和5年11月11日(土)
(2)試験会場への集合時間  午前9時15分
(3)試験時間        午前10時から
(4)試験会場        水戸市下大野町6212 茨城県立水戸高等特別支援学校

4.試験科目
(1)学科試験
  ア:衛生法規に関する知識
  イ:公衆衛生に関する知識
  ウ:洗たく物の処理に関する知識
(2)技能試験
  ア:洗たく物の処理に関する技能(繊維の鑑別及びアイロン仕上げ)

5.提出書類
(1)クリーニング師試験受験申込票
(2)写真(6ヵ月以内)
(3)履歴書
(4)最終学校の卒業証明書または卒業証書の写し(原本も持参)
(5)卒業証明書等と氏名が異なっている場合は戸籍または抄本
(6)受験手数料7,500円相当額の茨城県収入証紙

6.合格発表
 令和5年12月1日(金)午前9時より。電話による問い合わせには一切応じない
(1)茨城県庁行政棟14階保健医療部生活衛生課入口に合格者の受験番号を掲示する
(2)茨城県保健医療部生活衛生課ホームページにおいて合格者の受験番号の情報提供を行う
(3)受験者全員に合格証書又は不合格通知を送付する

7.その他
(1)受験申込票は8月16日から生活衛生課及び県内各保健所、クリーニング組合において配布
(2)受験申込票の郵送可能
(3)受験資格に偽りがあることが判明したときは合格を取り消す

8.この試験に関する問い合わせ先
 茨城県保健医療部生活衛生課 電話:029-301-3414 FAX:029-301-3439 e-mail:seiei6@pref.ibaraki.lg.jp

Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です